出淵光一 idebuchi.com
〒762-0025 香川県坂出市川津町4068-1,
4068-1 Kawatsu-cho, Sakaide-shi, Kagawa 762-0025 JAPAN
TEL 0877-45-9734, +81-877-45-9734
FAX 0877-56-2408, +81-877-56-2408
E-mail: mail@idebuchi.com
所属団体
- 公益社団法人 日本グラフィックデザイナー協会
- 一般社団法人 二科会デザイン部
- FUNFAN実行委員会
- WGD(World Good Design)
- 丸亀うちわニューマイスター
活動方針
都市圏、海外(ラオス、カンボジア、タイ、ベトナム、台湾、アメリカ合衆国、ブラジル、パラグアイ、ヨーロッパ…)との交流を通して、「貢献」できるデザインの創造を考えます。 クライアント、社会に貢献できるデザインを創造していきます。 香川から世界へ、「グローカル(グローバル+ローカル)」を計画、実践していきます。
活動
1985年 | Renaissance Center Burger King -Detroit, USA- 壁画デザインコンペ1位(採用) | |
1986年 | IABC-Detroit,USA-カレンダー部門 銅賞 | |
1997年 | 国民文化祭・かがわ’97 万葉まつりポスター制作 | |
1998年 | スロベニアBIO16 金賞、ICOGRADA最優秀賞(JAGDA世界遺産シリーズポスター26点中の1点として参加) | |
1998年 | オペルデザインコンテスト’98 East meets West 賞 | |
FUNFAN展 | ||
2011年 | 日本バレーボール協会 シンボルマーク製作 | |
2015年・2018年 | ラオス Japan Festival公式シンボルマーク製作 | |
香川らしい国際協力プロジェクト「ラオスビエンチャン県バンビエン郡うちわ産業振興支援プロジェクト」プロジェクトマネージャー | ||
2013年 | 希少糖 シンボルマーク製作 | |
2014年 | 二科会デザイン部C部門(課題部門) 会員賞 | |
2015年 | 日ラオス外交樹立60周年シンボルマーク製作 | |
2016年 | グッドデザイン/メコンデザインセレクション参加 | |
香川らしい国際協力プロジェクト「ラオスうちわ産業振興支援プロジェクト」プロジェクトマネージャー | ||
2017年 | FUNFAN2017 | |
2018年 | 二科会デザイン部C部門(課題部門)会員賞/会員努力賞 香川県広域水道企業団シンボルマーク製作 | |
2019年 | 日ラオス外交樹立65周年シンボルマーク製作 | |